公開レッスン
10月3日(日)に最終回を迎えた“公開レッスン2021”。
2021年を盛り上げるイベントのひとつとして、オンラインでの公開レッスンを開催しました。
これまでに軽井沢や河口湖で開催されてきた秋の合宿“グランセセム”で、たくさんの授業の中のひとつとして公開レッスンをして来ました。
オンラインではもちろん今回が初めてです。
音楽教室の公開レッスンというのは(プロの指導者のためのものとは違って)、普段は個人レッスンを受けている皆さんが、他のジャンル、他のレベル、同科同級の他の方のレッスンに、どんな感じなんだろう、と興味を持って楽しんでいただくための企画です。
クラシックピアノ初級と上級、ポピュラーピアノ初級と中級、声楽(女声)、五種類のレッスンをしました。
と言っても、実は春までに、私からのご指名の生徒さんのレッスンの録画が済んでいて、それを編集した動画を使っての開催。
約30分から60分前後のレッスンを解説付きで見ていただき、質問に答えたりディスカッションしてゆきました。
それらの内容全部で一回が90分以内くらいにまとまるようにしました。
そしてそのディスカッションなども含めたZoomイベント全体を録画して、アーカイブ視聴での受講も出来るようにしました。
6月19日クラシックピアノ初級編、6月27日クラシックピアノ上級編、9月5日ポピュラーピアノ初級編と中級編、10月3日声楽中級編。
企画当初は8月までに全部終わらせる予定でしたが、自分のコンサートがいくつか続いたり他のお仕事が立て込んだりして、秋までかかってしまいました。
指導のメニューや内容、進め方などを見学し、そういう面からの質疑応答を共有するという企画です。
とは言え、リアルタイム受講者の皆さまは自分に置き換えてドキドキしたり(笑)「がんばれ!」モードになったり、という感じでしたね。
クラシックピアノ初級編では子どもの生徒さんのレッスン風景にみんなニコニコと応援する感じでした。
クラシックピアノ上級編では具体的な練習方法の紹介、ジャンルによる取り組み方の違いなど、たくさんの内容がつまった充実したものになりました。
ポピュラーピアノ初級、中級編ではお二人ともコード理論に基づくポピュラーピアノの基礎と、弾き語りのレパートリー曲のレッスンをしている方々でした。
中級の方は一回が比較的短く、進化も感じられて良いということで、期間を空けた二回分を編集しました。
声楽中級編ではご本人のレベルが高くて(^◇^;)、初心者の方は驚かれるかもしれない内容になってしまいましたが、クラシックの声楽ってこんな風なメニューなんだね、という感じで興味深く見ていただけました。
どれも、勉強になりつつ楽しんでもいただけたようで、本当に良かったです。
オンラインでは初めての試みだったので、音声の問題で聞き取りづらいところがありました。
今後は改善していきます。
どなたもみんな、レッスン内で最後に指導を受けていたのは、秋のオンラインコンサートにエントリーする作品です。
その後どんなふうに進歩してコンサートでどんな演奏を聴かせていただけるのか、楽しみにしていると思います。
と言っても、もうそちらの録画もすべて済んでいるので、今は編集中の私だけが知っている。。。。(#^.^#)
今回は個人レッスンばかりでしたが、また集まれるようになったら、アンサンブルの公開レッスンもしてみたいなと思っています。
Comments