検索
2024年3月27日
合唱の何が楽しいか
モーツァルトのミサ曲、音楽工房くらによる企画演奏会がいよいよ今週末31日(日)東京オペラシティ・リサイタルホールで開催されます 長年シリーズで開催してきましたが、この15回目で最終回です。 今回のメインプログラムのミサ曲は『変ロ長調 K.275』。...
2024年3月20日
シニア歌講座の選曲
渋谷区民シニアのための音楽講座“歌ってラララ”の2023年度後期が、今月で終わります。 6ヶ月ごとのクラスで、4月から9月の前期と10月から3月の後期。 受講される方は毎回抽選で決まるそうで、ありがたいことにご希望くださる方が多いため倍率は高いそうです。...
2024年3月13日
モーツァルト講座
モーツァルトのミサ曲と題して、私の所属する音楽工房くらによる企画演奏会が開催されます。 2024年3月31日(日)東京オペラシティ・リサイタルホールです 長年シリーズで開催してきたこの演奏会も、今回の15回目で最終回となります。...
2024年3月6日
音楽形式を読み取るとき
演奏には「譜読み」という段階があります。 どんな曲なのかを、練習を始める前に理解しておくことです。 音楽家によってやり方はさまざまですが、生徒さんのレッスンではこの譜読みの「オススメのやり方」をご紹介しています。 なぜわざわざご紹介するかというと、何も言わないとほとんどの生...